ご好評いただいている「アトリエノース株式会社 研修ガイドブック」をPDFファイルにてダウンロード出来るようにいたしました。皆様の人材育成にご活用ください。

インテリア&住宅リフォームデザイン事務所
ご好評いただいている「アトリエノース株式会社 研修ガイドブック」をPDFファイルにてダウンロード出来るようにいたしました。皆様の人材育成にご活用ください。
1月8日(日)に開催したカラー&骨格セミナーを、ご好評により追加開催することになりました。
前回ご都合が付かなかった方もぜひ参加をご検討ください。
今話題のパーソナルカラー診断と、骨格診断をわかりやすくご説明し、参加者ご自身のカラーと骨格をご一緒に分析します。ご自分に似合うカラーとファッションを発見していきましょう。このセミナーでは専用のカラーディクショナリーを使用して色を見分ける方法を、実習で学ぶことができます。
どなたでもご参加頂けます、ご不明な点があればご遠慮なくお問い合わせください。ご参加お待ちしています。
建築業界企業様向け「研修ガイド」を制作いたしました。
このガイドは30年来おこなってまいりました、アトリエノースの研修体系を1冊にまとめたもので、研修事業スタート以来、皆様からご要望いただいた研修の中から、特にリクエストの多かった内容を取りまとめたものです。
このガイドをご活用いただくことが、貴社の人材育成の一助となれば幸いです。
また、それぞれのご要望に会わせた研修アレンジ、リモート研修への対応など、ご希望がございましたら遠慮無くお問い合わせください。
本誌は、32ページ構成の「建築関連企業様向けの研修ガイドブック」となっています。
研修による人材育成をご検討の方、下記よりお申し込みいただければ無料にてお送り致します。
お気軽にお申し込みください。
【お申込URL】
https://forms.gle/LB44G4kWnXwWBJMp9
スマートフォンからのお申込はこちら
今話題のパーソナルカラー診断と、骨格診断をわかりやすくご説明し、参加者ご自身のカラーと骨格をご一緒に分析します。ご自分に似合うカラーとファッションを発見していきましょう。このセミナーでは専用のカラーディクショナリーを使用して色を見分ける方法を、実習で学ぶことができます。
どなたでもご参加頂けます、ご不明な点があればご遠慮なくお問い合わせください。ご参加お待ちしています。(このセミナーは終了致しました。ご参加ありがとうございました。)
全国に店舗を展開する「住宅リフォームチェーン」の本部様から、各店の「店長様向け研修」のご相談をいただき、スタートしました。
ご要望は、
1.店長としての役割を「気づき」を通して学ぶ
2.できるだけ参加型(体験型)の研修とし自己成長に繋げる
3.店長に求められる基本のスキル「目標管理、販売管理、販促管理、チームビルディング」などを学び直す
4.チーム内でのコミュニケーションを円滑化し、チームをリードする手法を学ぶなどの内容です。
今回は、半日の研修を全3回(月1回開催)のプログラムとして、この夏〜秋に、ふたつのエリアで現地開催させて頂きます。
このような研修にご関心のある方、ぜひご相談下さい。お待ちしています。
先日講演会のお声が明けをいただき、行って参りました。
広めの会場にソーシャルディスタンスをまもりご着席頂いた上で、定時換気、手指消毒、マスク着用を徹底した上での開催でした。対象は住宅ビルダーの皆様で、お話しさせて頂いたのは主催者様のリクエストにより、1.これからの住宅市場をどう捉えるか?2.資材高騰禍での営業戦略のポイントは?3.2025年の「省エネ基準義務化」にどう備える?と言った内容を出来る限り解りやすくお伝え致しました。
社員同伴でお越し頂いた社長様からは「とても解りやすかった、社員も連れてきて良かった、勉強になりました。」と、高評価を頂きました。
アトリエノースでは、弊社オフィスからのリモート研修もおこなっています。「やっぱりまだリモートが良い」とお考えの皆様も、ぜひご相談下さい。お声掛けお待ちしています。
コロナ禍の環境も落ち着いたとは言えない状況ですが、アトリエノースへはリアル研修(対面型研修)へのお問い合わせが少しずつ増えて参りました。
やはり、多くの皆様が「リモート研修」や「ビデオ研修」の実感の薄さにもの足りなさ、を感じていらっしゃるのでは無いでしょうか?リモートには無い、講師と受講者の間の表情によるコミュニケーションや、その場での問いかけ、応答などリアルならではの講習はやはり効果的です。もちろんリアル研修では出来る限りの「感染対策」をおこない実施致します。皆様からのお問い合わせをお待ちしております。
77シェア1件いいね!コメントするシェア
ビルダー様、住宅建築関係者様向けの「人材育成/研修お悩み解決編」を作成致しました。人材育成に関するどんなことでも、遠慮無くご相談ください。
アトリエノースによくお問い合わせのあるお客様の声を「リフォームよくあるご相談編」としてまとめてみました。「解決事例」も載せましたので、参考にご覧ください。当てはまることがあれば、またそれ以外でも是非ご相談ください。